
〈使用方法〉
①乾いた髪、またはシャンプー後にしっかりと髪の水気をとり、本品適量を白髪の気になる部分を中心に頭皮を避け髪全体へ、ブラシや手で塗りもれの無いようによくなじませます。
②5~10分ほど放置し、お湯に色が出なくなるまでよく洗い流してください。使い始めや色がつきにくい場合は放置時間を長めにしてください。その後、汚れてもかまわないタオルで拭いてしっかりと乾かしてください。★手や爪は染まりやすいため、ブラシや手袋をお使いください。★浴室が乾いていると染料が付きやすいため、浴槽や壁などもまんべんなく濡らしください。


Q.ジアミンは入っているか?
A.本商品はジアミンフリー処方で、一般的なヘアカラー(酸化染毛剤)に使われている酸化染料(ジアミン系染料)は配合していません。カミージュヘアカラーソースでは大きく分けてHC染料と塩基性染料の2種類を使用しています。
HC染料:ダークブラウン:HC青2、HC黄2/ローズブラウン:HC青2、HC赤3
塩基性染料:ダークブラウン:塩基性茶16、塩基性青99/ローズブラウン:塩基性青99、塩基性茶16、塩基性赤76
Q.毎日使って大丈夫か?
A.問題ございません。初めて使う場合は連続で1~3日間使用
継続で使う場合は週1~2回のご使用を継続
白髪が多い場合や色が抜ける場合は週2~3回がおすすめです。
Q.シャンプーは何を使ってもいいか?
A.問題ございません。
Q.他のカラー剤と併用していいか?
A.他のカラー剤と併用した場合、キレイに染まらなかったり変色する場合があります。
併用は避けるかサロンを利用している場合は美容師の方にカラートリートメントで染める(染めた)事をお伝えください。
Q.カラートリートメントを使ったあとにまたシャンプーを使っていいか?
A.問題ございません。染まりは薄くなりますが色移りが気になる場合はご使用ください。 肌が染まってしまった場合でも約2~3日で自然に落ちていきます。
ボディソープや石鹸、オイル系クレンジングなどで優しく洗ってください。
事前に手袋着用、生え際にクリームなどで保護していただくと色移りを防げます。
Q.浴室が染まってしまった
A.すぐにシャワーで洗い流しても残ってしまった場合は「クエン酸系洗浄剤」や「浴室用の塩素系漂白剤」などをご使用ください。浴室の素材によっては変色や傷がつく可能性があるのでお使いの浴室浴槽でご使用できるものか確認のうえご使用ください。
Q.一般的なヘアカラーやヘアマニキュアとの違いは?
A:それぞれの特徴と違いは以下になります。
ヘアカラー:永久染毛剤、酸化染毛剤とよばれる
いったん染まると2〜3ヶ月は色持ちします。染毛力に優れていますが、
有効成分の酸化染料(ジアミン)が体質や皮膚の状態によってはかぶれの原因になる可能性があります。
ヘアマニキュア:半永久染毛料、酸性染毛料、酸性染毛剤とよばれるもの
ヘアマニキュアと呼ばれているものがあり、色持ちは2~4週間です。
カラートリートメント:色素の種類や量がヘアマニキュアとは異なる、カラーリンス、カラートリートメント。
一般的にHC染料や塩基性染料を用いて染める。色持ちは1週間から10日ほど
ヘナ:ヘナという植物性染料を主軸としたヘアカラー。髪の毛に、染料の色素が付着し髪色を変えます。
ヘナそのものには脱色する作用はなく、白髪や白髪にだけ発色するのが特徴。
ヘナ単体だと肌に優しい染料ですがヘナ100%では赤~オレンジの、キツイ色に染まります。
そこで、インディゴなど他の植物性染料や酸性染料などを混ぜて黒~茶に近づけます。インディゴにはジアミン系染料と同じくアレルギー反応を起こしやすい特徴があります。ヘナの色持ちは3週間ほど。
Q.何で1回で染まるのか?
A.髪が持つマイナスのイオンに液剤のプラスのイオンが結合、髪表面に色がつき成分が除々に浸透して染まります。本商品は2種類の染料を使ってキューティクルの外側と内側それぞれに液剤を届けることで短時間で効率的に染める事ができます。
Q.香りはあるのか?
A.個人差はありますが、ツンとした刺激臭は抑えております。
香りは爽やかで優雅さのあるサロンフローラルの香りです。
Q.ダークブラウンはどんな色ですか?
A.プレヴィアサロンオーナー野村がこだわったツヤと透明感のある自然なダークブラウン。ダークブラウンも黒いものや茶色よりのものと無数に色がある中から選び抜いたブラウンカラーで、使う方の肌色が明るく見えるような色をチョイス。5種類程度の色をかけ合わせて調整したカラーで一般的なダークブラウンよりも明るく繰り返し使う事で深みがでてきます。白髪にも元々ある毛にも馴染みやすい人気のカラーです。
Q.ローズブラウンはどんな色ですか?
A.プレヴィアサロンオーナー野村がこだわった上品で華やかなローズブラウン。
サロンでも人気の暖色系カラー。白髪染めでもワンランクおしゃれにして欲しいという思いで開発。肌を健康的に明るく見せる事ができ若々しい印象を与えるトレンドカラー。白髪がぼかせるので白髪染めとの相性も良い色。
暗いところでは濃いブラウン。明るいところでは赤みがかかったブラウンになるオススメのカラーです
Q.髪が傷まないか?
A.酸化染料やヘアマニキュアの酸性染料と異なりカラー剤もダメージの少ないものを配合。またカミージュならではの毛髪補修成分を配合。補修パックやトリートメント感覚で使用いただけます
Q.頭皮についてもいいのか?
A.頭皮に付いても問題はございませんが、すりこまないようにご注意ください。
Q.黒い毛も染まりますか?
A.白髪染め用となっており黒い毛には色が入りにくくなっています。繰り返し使用する事で除々に色が浸透します
Q.パッチテストは必要ですか?
A.特に必要ありません。アレルギーや敏感肌で気になる方は事前にパッチテストをオススメします。腕の内側などにカラートリートメントを10円玉大に薄く塗って自然乾燥させます。塗布から約30分後にテスト部位の状態を確認してください。皮膚に異常があった場合はすぐに洗い流し、ご使用を中止してください。
Q.染めるとムラが出ている
A.白髪は染まりやすく、黒髪は染まりにくいためムラがでる場合がございます。繰り返し使用していく事で全体的に色が馴染みます。
Q.キレイに染めるにはどうしらかいいか
A.ご使用前にシャンプーやブラッシングを行い髪に付着した汚れやホコリを落としてください。シャンプー後に使用する場合はしっかり水分を取ってください。水分があると色が入りにくくなります。
塗る際は白髪の多い部分から少量ずつ小分けにして塗り拡げると染めた際のムラが軽減できます。生え際や細かな箇所は付属のブラシをご使用ください。
塗り終えたあとパックをするように髪に液剤を揉み込みなじませてください。ヘアキャップをすることで仕上りもアップします。またヘアドライをしっかり行い、髪を乾かす事で色の締着が良くなります。
Q.商品使用後布団や衣類につくか?
A.液剤の流し漏れやヘアドライ不足がある場合、また汗により髪が塗れる事で髪表面の色が移る場合がございます。気になる場合はヘアカラー後に再度シャンプーをして洗い流してください。
Q.10分以上置いても問題はないか?
A.長時間放置する事はオススメしておらず、5分~10分を目安に洗い流してください。長くても30分以内を目安に洗い流してください。15分以内放置した場合でも効果に差はございません。
Q.どのくらい色持ちするか?
A.個人差がありますが約3~1週間ほど。シャンプー等で少しずつ色落ちします
Q.思っていた色と違う
A.髪質や元の髪色によって色の入り方、色の出方が異なる場合がございます。
濃い色が希望だった場合は繰り返し使用していただく事で近づきます。
薄い色が希望だった場合は使用頻度を抑える事で近づきます。
Q.髪色を戻したい
A.ご使用を中止すると除々に元の髪色に戻ります。
Q.整髪料が付いていてもそまるか?
A.髪に整髪料が付いていると染まりが悪くムラになる場合がございます。しっかり整髪料や汚れやホコリなどを落とした状態でご使用される事をオススメします。
Q.汗をかいても大丈夫か?
A.すすぎやヘアドライが不十分だと汗によって色落ちする場合がございます。
また染めた翌日は大量に汗をかいたり雨で塗れた髪を拭くと色が移る場合がございます。
Q.手袋やブラシなどぼ付属品は販売しているか?
A.現在付属品の別売りは行っておりません。申し訳ございません。
Q.カミージュヘアソースと一緒に使えるか?
A.別日での利用をオススメいたします。同日に使用する場合はカラトリ後に再度シャンプー→ヘアソース→カラートリートメントでお願いします。液剤同士は相性悪いわけではないのですがムラになる可能性がございます。ヘアカラーソースにはヘアソースに配合しているヘマチン/ケラチンも含んでいるので単体でも補修作用があります。
別日にヘアソースと併用していただく事で褪色防止にもなります。